2017年2月25日土曜日

2月25日号

●市立博物館の催し
▽手仕事のじかん「裂き編みでミニポーチ」 2月26日(日)13・00~15・00.材料費500円、入館料(一般300円、高校生150円、小中学生100円)別途▽子ども☆体験のひろば「やしょうまをつくろう」 3月4日(土)13・00~、14・00~。入館料要((土)は小中学生(無))。(問)(電)284・9011

●SE研究所「ダウジングセミナー」心と波動の勉強会
2月26日(日)13・30~16・30、県社会福祉総合センター(若里)第3会議室。オーリングテスト、振り子測定の基本。参加費一般2500円、会員2200円。初めての人は資料代別途2000円。(申)穂苅(070)6665・0954、(メール)info@selabo.jp

●こどもと女性将棋教室
3月4日(土)、18日(土)、9・30~12・00、安茂里公民館。(無)。対象/高校生以下、女性、60歳以上のシニア。就学前の子ども、見学者も受け付け。日本将棋連盟長野安茂里支部役員がレベル別に指導。JR安茂里駅から送迎あり、希望者は当日8・00までに連絡。(問)徳永支部長(090)6513・1960

●善光寺参りの絵解き
3月4日(土)11・00~11・30、善光寺事務局(元善町)3階講堂。(無)、予約不要。絵解き口演は長野郷土史研究会副会長の小林玲子さん、同青年部長の小林竜太郎さん。「善光寺参り絵解き図」で全国に伝わる善光寺の伝説の絵解きを行います。主催と(問)長野郷土史研究会(電)224・2673

●司法書士による身近な法律セミナー「相続のキホン―続・遺言のすすめ」
3月4日(土)13・30~15・00、県立長野図書館(若里)3階第1会議室。(無)、予約不要。講師は司法書士の松本陽さん。県立長野図書館・県司法書士会連携事業。(問)(電)228・4939

●北斎研究所 研究発表会
3月4日(土)、18日(土)、13・30~16・05、北斎館(小布施町)2階。(無)、予約不要。題と発表者/4日=北斎晩年の描画に見る命の再生とアニミズム(同研究所主任研究員・竹内隆さん)、北斎の「道中図」が近代の旅行案内図に与えたもの(長野大教授・市川正夫さん)、18日=北斎の日新除魔図と小布施(高井鴻山記念館長・金田功子さん)、葛飾北斎と三陀羅法師(同研究所研究員・浅岡修一さん)。(問)(電)247・5206

●スコーレ家庭教育セミナー
3月8日(水)10・00~11・30、芹田公民館。(無)。スコーレ家庭教育振興協会講師の手塚よし子さんが「今日からできる『共感』の子育て」のテーマで話します。保育あり、(無)。主催/スコーレ家庭教育振興協会 長野・須坂地区実行委員会。(申)小林(090)2478・8983

●権堂イーストプラザ市民交流センターの講座
▽郷土食づくり 3月11日(土)10・00~12・00.参加費500円。信州みそでみそボールを作る。エプロン、三角巾持参。9日(木)までに要予約▽くみひもづくり 18日(土)10・00~11・30。対象/小学校高学年以上。参加費500円(材料費含む)。組みひもでキーホルダーを作ります。17日(金)までに要予約▽生活の知恵ミニ講座「整理収納編」 29日(水)10・00~12・00。参加費600円。新生活・新学期に向けてやる気が出る環境づくり。筆記用具持参。28日(火)までに要予約。(問)(電)234・2906

●くらしのセミナー片付け講座~安全で快適な暮らしの始め方
3月13日(月)13・30~15・00、北信消費生活センター(中御所岡田・長野保健福祉事務所1階)。(無)、予約不要。講師はライフオーガナイザーの大島千恵子さん。筆記用具持参。(問)同センター(電)223・6777

●長野市民病院・がん教室「アピアランス・ケア」
3月13日(月)13・30~15・30、同病院(富竹)市民健康ホール。(無)、要予約。受診歴不問。治療に伴う外見の悩みについて、脱毛に対するケアなどを学ぶ。(申)同院がん相談支援センター(電)295・1292

●薬物依存問題研修会
3月15日(水)13・20~16・00、県社会福祉総合センター(若里)3階研修室。(無)。対象/県内在住の薬物依存問題に悩む本人、家族、支援者、依存問題に関心のある一般。県精神保健福祉センター所長の小泉典章さんが「刑の一部執行猶予について」、国立精神・神経医療研究センター薬物依存研究部長の松本俊彦さんが「薬物依存症の治療と回復」、長野ダルク代表の竹内剛さんが「回復施設の取り組み」のテーマで話します。(申)10日(金)までに県精神保健福祉センター(電)227・1810、(FAX)227・1170

南部働く女性の家
午前の講座

[月] ▽ゆったりヨガ 4月3日~9月25日の18回、10:00~。教材費240円
▽韓国語にふれてみよう 4月17日~5月22日の5回、10:30~。教材費150円
[火] ▽ヨガでアンチエイジング 4月4日~7月18日の8回、10:00~。教材費110円
[水] ▽やってみよう楊名時八段錦太極拳 4月12日~9月27日の12回、10:00~
▽ウオーターエクササイズ 4月12日~9月20日の20回、10:20~。教材費1860円
▽気軽に楽しく英会話 4月12日~7月19日の14回、11:00~。教材費3200円
[木] ▽かんたんリズム体操&ストレッチ 4月6日~7月20日の8回。Aコース9:30~、Bコース11:00~。教材費各110円▽ピラティスで体のバランスづくり 4月13日~9月28日の12回、10:30~。教材費40円
[金] ▽かな書道と実用書 4月21日~2018年3月2日の20回、9:30~。教材費1000円
対象/市内在住か在勤の女性。学生除く
受講料/310円×回数分
(申)空きを確認後、諸費用を添えて窓口へ
(問)(電)292・8151

柳町働く女性の家 運動講座

[月] ▽リンパマッサージ&ストレッチ 4月3日~9月4日の11回、19:00~。教材費40円
▽リンパ&健康体操 4月10日~9月25日の11回、19:00~。教材費40円
▽ヘルシーストレッチ&ピラティス 4月10日~9月25日の11回、19:00~。教材費40円。(申)2月27日18:30~
[火] ▽エアロビクスで脂肪を燃焼 4月4日~9月19日の12回、19:00~。教材費160円
▽ZUMBA(ズンバ) 4月11日~9月26日の12回、19:00~。教材費160円。(申)2月28日18:30~
[水] ▽ハワイアンフラ 4月5日~10月18日の14回、19:00~。教材費50円
▽ヨガでアンチエイジング 4月12日~9月27日の12回、19:00~。教材費40円
[木] ▽リセットヨガ 4月6日~9月21日の12回、19:00~。教材費190円
▽ヨガでリラックス 4月13日~9月28日の11回、19:00~。教材費40円
[金] ▽フィットネスダンスでシェイプアップ 4月14日~9月8日の10回、19:00~。教材費130円
[土] ▽週末のハワイアンフラ 4月1日~10月21日の13回、13:30~。教材費40円
▽エンジョイエアロビクス 4月1日~9月16日の12回、18:45~。教材費160円
▽ZUMBA GOLD 4月8日~9月9日の10回、18:30~。教材費130円。(申)2月25日18:00~
▽週末の癒やしヨガ 4月15日~7月22日の13回、9:50~。教材費40円。(申)2月25日11:00~
[日] ▽気功健康法 4月9日~9月24日の11回、10:00~。教材費40円。(申)2月26日11:30~
▽リフレッシュピラティス 4月16日~9月17日の12回、11:30~。教材費40円
対象/市内在住か在勤の女性、学生除く
受講料/310円×回数分
(申)所定の日時から、それ以外は空きを確認の上、諸費用を添えて窓口へ。
(問)(電)235・2373

2017年2月18日土曜日

2月18日号

●若槻郷土史研究会講演会
2月20日(月)13・30~15・30、若槻コミュニティセンター(若槻東条)2階大会議室。入場料100円(会員は(無))。若槻郷土史研究会会員の佐藤源次郎さんが「北国往還・田子池堤防道路説」、同会員・太田宗一さんが「徳間村の成り立ち」の題で話します。(問)金子(電)244・7566

●週末林家養成セミナー
▽森林管理・経営基礎講座および山のお手入れ相談会 2月21日(火)9・00~12・00、県合同庁舎(南県町)504会議室。関係法令と制度、管理方法の個別相談など▽森林維持管理の基礎技能研修 26日(日)9・30~15・00、小川の湯隣の屋内ゲートボール場(小川村)。チェーンソーの安全な使い方、目立て方法など。対象は長野地方事務所管内(長野市、須坂市、千曲市、埴科郡、上高井郡、上水内郡)に森林を所有し、手入れをしているか、する予定のある人。(無)、要予約。26日はチェーンソーなどの工具や昼食持参、作業のできる暖かな服装で。(問)長野地方事務所林務課普及係(電)234・9523

●笑いヨガ
2月21日(火)10・30~11・30、もんぜんぷら座地下BOX5。参加費500円。予約不要。子ども連れ可。飲み物持参、動きやすい服装で。(問)月岡(080)8700・9730

●石坂学園食育クッキング教室 おうちでdeliごはん
2月23日、3月2日の(木)14・00~17・00、長野調理製菓専門学校(早苗町)。受講料1回3500円(材料費2人分含む)。入会金1万円(白衣など)。2月23日/フィユタージ・シュクレ。3月2日/ハンバーガー、クラムチャウダー。(申)(電)233・0602(9・00~17・00)

●権堂イーストプラザ市民交流センターの講座
▽0歳からの読み聞かせ 2月22日(水)10・30~11・30.0歳からの赤ちゃんとその保護者対象。(無)。21日(火)までに要予約▽天然酵母パン教室 28日(火)10・00~12・00。参加費3000円(持ち帰りあり)。えごまみそパンとりんごパン。エプロン、三角巾、手拭きタオル、筆記用具、持ち帰り保温バッグ持参。26日(日)までに要予約。(問)(電)234・2906

●陶芸でつくるミニお雛様
2月24日(作陶)、3月31日(色付け)の(金)2回、13・30~約2時間、ギャラリー杜の家(若槻東条・徳武建設内)。参加費2回で2200円。汚れてもいいタオル1枚持参。要予約。(問)西沢(080)3454・2047

●戦争をさせないワタシの学習会 憲法講座
2月24日(金)18・15~19・45、市生涯学習センター(問御所町)3階。(無)、予約不要。弁護士の山岸重幸さんが「現行憲法と改憲草案」の題で話します。4月、6月に続く3回シリーズの第1回。主催/戦争をさせない1000人委員会・ながの。(問)長野地区労組会議内(電)235・3325

●市立博物館の講座
▽子ども☆体験のひろば「さきおりでポシェットをつくろう」 2月25日(土)13・00~15・00.材料費100円。入館料(一般300円、高校生150円)別途▽夜のプラネタリウムとほしぞら観察「冬の大三角形」
25日17・30~19・00、プラネタリウム。入館料一般250円、高校生120円。いずれも(土)は小中学生入館無料。(問)(電)284・9011

●ハローアニマル公開講座「緩和ケア病棟における動物介在活動の役割」
2月26日(日)13・30~15・00、県動物愛護センター「ハローアニマル」(小諸市)。(無)。講師は東京衛生病院緩和ケア病棟師長の川端美紀さん。(問)(電)0267(24)5071

●川中島町公民館文学講座「出会いの寺 善光寺」part2
3月1日(水)10・00~12・00、同公民館多目的ホール。(無)。講師は近代文学研究者の堀井正子さん。(問)(電)284・8222

●包丁研ぎ講座
3月4日(土)10・00~11・00、県高齢者生活協同組合研修センター(南高田)。受講料600円。持ち物/包丁、ある人は砥石。(申)2月24日(金)までに同組合(電)217・3601

●高齢者体操 体験教室
3月5日(日)13・00~16・30、ももたろうケアセンター(豊野町)。介護施設で高齢者支援をしている人、高齢者の運動指導に携わる人など対象。内容/A高齢者の方が安心して行えるヨガ13・00~14・00、B脳若返り体操14・15~15・15、C自分の足で歩こう15・30~16・30.受講料ABC各2160円。動きやすい服装で、飲み物持参。(申)いきいき・のびのび健康づくり協会長野支部(林部)(090)2974・5527へ電話か、受講申込書で(FAX)266・0655へ。

●長野都市ガス料理教室
▽ヘルシー&ビューティークッキング 3月9日(木)10・30~13・30。参加費1500円。チキンと卵のハニーバルサミコソース、他▽季節限定 ダッチオーブンde桜のカステラ 10日(金)10・30~12・00.参加費800円。作った物を持ち帰り▽イタリア家庭料理 イタリア仕込みの講師から学ぶ本格レシピ 15日(水)10・30~13・30.参加費1500円。カジキのラグーのパスタ、他▽春休み親子deお手軽和菓子教室 24日(金)13・30~15・30か29日(水)10・30~12・30.参加費/小学生と親1組1200円。桜餅とぼたもち。いずれも会場/長野都市ガス篠ノ井。(申)2月20日(月)までに(電)292・1189(平日9・00~17・00)

●南部働く女性の家夜の講座
▽色彩検定2級資格取得準備 4月3日~6月19日の(月)12回。教材費1万円。男性可
▽水曜ヨガ 4月5日~9月20日の(水)12回。教材費160円
▽ゆったりヨガ 4月6日~9月21日の(木)12回。教材費160円
▽中国語初級 4月10日~9月25日の(月)12回。テキスト代実費。男性可。(申)2月20日(月)18・00~
▽リフレッシュ!エアロビクス 4月10日~7月24日の(月)12回。教材費160円
▽楽しく女声コーラス 4月12日~9月27日の(水)12回。教材費1262円。(申)2月22日(水)18・30~
▽仕事にも使える中国語 4月12日~9月27日の(水)15回。テキスト代実費。男性可。
いずれも19・00~(中国語のみ18・30~)、受講料は310円×回数分。男性可以外は市内在住か在勤の女性対象。学生不可。(申)指定の日時から、受付中の場合は空きを確認の上、諸費用を添えて窓口へ。(問)(電)292・8151

----しなのき自主講座----

[水] ▽相続の基礎講座 2月22日10:00~12:00。同日13:00~17:00相続無料相談会あり。要予約
▽リトルキッズダンス1日体験(5歳~小3) 3月29日17:00~18:00
▽キッズ☆ヒップホップダンス1日体験(小4~中3) 29日18:15~19:15
▽楽しい折り紙講座 4月5日~6月21日の11回、10:00~12:00
[木] ▽オカリナを楽しもう初級 4月6日~9月21日の12回、18:30~19:30。教材費別途
[金] ▽運動不足のためのストレッチ 4月14日~7月28日の15回、13:30~14:30
[土] ▽花風車でスイレンを作ろう 3月18日10:00~12:00。教材費700円。(申)2月18日10:00~
▽ハワイアンフラ 4月15日~9月30日の12回、10:00~11:30。(申)2月25日9:30~
対象/市内在住か在勤の人、学生除く
受講料/540円×回数分
(申)所定の日時から、記載のない講座は空きを確認の上、諸費用を添えて窓口へ。
(問)(電)237・8300

----柳町働く女性の家講座----

[月] ▽気軽に楽しく英会話 4月3日~7月24日の15回、13:30~。教材費3200円。男性可。(申)2月27日13:00~
▽実用英会話 4月3日~7月24日の15回、18:00~。教材費3000円。男性可。(申)2月27日19:00~
▽ビジネス英会話 4月3日~7月24日の15回、19:10~。教材費3400円。男性可。(申)2月27日18:30~
[火] ▽韓国語入門 4月18日~9月12日の15回、18:30~。教材費2592円。男性可
[水] ▽めざそう美文字 ペン字講座 4月19日~9月20日の11回、入門9:30~、初級11:10~。教材費各2100円。託児あり
[木] ▽色彩検定2級資格取得準備 4月6日~6月22日の11回、10:00~。教材費1万円。託児あり。(申)2月23日10:30~
▽ゴスペル&ポップスを歌おう 4月6日~10月19日の14回、10:30~。教材費150円
▽エンジョイコーラス 4月6日~10月19日の14回、13:30~。教材費1650円
▽韓国語中級 4月13日~9月14日の15回、18:30~。教材費2484円。男性可
[金] ▽やさしくハンドベルを奏でよう 4月7日~10月20日の14回、10:30~。教材費150円
▽ワードとエクセルを同時に学ぼう 4月7日~6月23日の10回、10:00~。教材費2160円。貸し出しパソコンあり(有料)
▽はじめての英会話 4月7日~7月28日の15回、11:30~。教材費2900円。男性可
▽気軽に楽しく英会話 4月7日~7月28日の15回、13:30~。教材費3200円。男性可
▽楽しくボールペン字を 4月14日~7月14日の12回、19:00~。教材費400円
対象/「男性可」以外は市内在住か在勤の女性、学生除く
受講料/310円×回数分
託児/1、2歳児対象、子ども1人1回400円
(申)記載の日時から、それ以外は空きを確認の上、諸費用を添えて窓口へ
(問)(電)235・2373

2017年2月11日土曜日

2月11日号

●文化講演会・郷土歴史講座
2月12日(日)13・30~15・30、篠ノ井公民館川柳分館。(無)。長野郷土史研究会会長・小林一郎さんが「天明4年山中騒動について」の題で話します。地域の民話「お種池のはなし」上映あり。事務局/川柳地域委員会地域振興部会。(問)柳沢(電)292・1422

●歴史文化講座「中世須坂の仏教美術」
2月15日(水)14・00~15・30、須坂市旧上高井郡役所2階。(無)、予約不要。講師は飯田市美術博物館学芸員の織田顕行さん。(問)須坂市生涯学習スポーツ課(電)248・9027

●道心会 青年の為の仏教講座
2月18日(土)14・00~、善光寺大本願(元善町)。(無)、予約不要。ノンフィクション作家・小林照幸さんが「ツツガムシ病と日本人 ウイルスと細菌の狭間」の題で話します。(問)大本願(電)234・0188

●講演会「辺野古新基地建設断念を求める沖縄のたたかいとこれからの課題」
2月19日(日)13・30~16・00、市勤労者女性会館しなのき(西鶴賀町)。聴講券/一般1000円、大学生・障害者500円、高校生以下(無)。託児室あり。講師は元宜野湾市長で参議院議員の伊波洋一さん。主催/信州と沖縄を結ぶ会。(問)太陽家いのー(電)234・8010 長野映研(宮沢)(電)232・1226 古川(090)2252・0194

●長野精神保健福祉協議会講演会
3月8日(水)14・00~15・30、市東部文化ホール(小島)。スキー・ノルディック複合の元選手で金メダリスト、北野建設スキー部ゼネラルマネジャーの荻原健司さんが「人の心を育てる~オリンピック選手育成の現場から」の題で話します。(無)、要予約。(申)2月17日(金)までに参加希望者の郵便番号、住所、氏名、電話番号を郵送、ファクス、メールで送付。送付先/〒380―0936長野県長野保健福祉事務所健康づくり支援課、(FAX)223・7669、(メール)nagaho-kenko@pref.nagano.lg.jp (問)(電)225・9045

●子育てセミナー「子どもの健康と親の生活」
2月15日(水)10・00~11・30、川中島町公民館2階中会議室。子育て中の親対象。(無)。託児あり、(無)。(問)佐竹(090)2176・7973

●生活の知恵ミニ講座
2月15日(水)10・00~12・00、権堂イーストプラザ市民交流センター。内容/整理収納講座~新生活を始めるために 収納編。参加費600円。筆記用具持参。講師は整理収納アドバイザー1級の小林晶子さん。14日(火)までに要予約。(申)(電)234・2906か同センター窓口へ

●カルトナージュ講習会「フォトフレーム」
2月16日(木)10・00~12・00、ながの東急ライフ2階手芸の店。受講料500円、材料費別途。要予約。講師は轟早苗さん。(問)(電)263・4565

●豊野公民館講座
▽健康長寿をめざして―生活習慣から認知症予防を考える 2月18日(土)10・00~11・30、同館講堂。(無)、予約不要。脳をリラックスさせる呼吸法や有酸素運動を学ぶ▽おしえてサプリメント 25日(土)10・00~12・00、同館講堂。(無)、予約不要。薬剤師がサプリメントやトクホ、健康補助食品などについて講習。(問)同公民館(電)257・5875

●シニアのための財産と生活を守る会長野支部定例セミナー
2月18日(土)13・30~15・00、長野GODO税理士法人研修センター(鶴賀七瀬)。参加費一般500円、会員(無)。税理士の河上賢さんが「食の安心 農家の現状と新しい芽とは」について話します。(問)同支部(電)227・5418

●日中関係を考える連続市民講座
2月18日(土)13・30~15・30、日中友好センター教室(中御所岡田・森ビル新館4階)。資料代200円。テーマ/中国の新常態。講師は県短期大教授の立石昌広さん。要予約。(問)県日中学術交流委員会(電)224・6517

●いいづな講座「飯綱町の『みほとけ』―見仏(けんぶつ)入門編」
2月19日(日)13・30~15・00、飯綱町民会館「元気の館」。(無)、予約不要。講師はいいづな歴史ふれあい館・学芸補佐員の伊藤愛加さん。(問)(電)253・6646

●プレミアム工作「イースターエッグをつくろう」
2月25日(土)10・00~11・30、市少年科学センター(上松)。小3以上対象。参加費300円。卵の標本作りの方法を学び、卵の殻にデコレーションをしてイースターエッグを作る。(申)11日(土)9・00~、(電)232・7383

●干支の縁起物作り「ふっくら福福ニワトリちゃん」
3月8日(水)13・00~16・00、三輪公民館学習室。材料費500円。古布を使って作ります。裁縫道具(まち針、縫い針、糸、はさみ)持参。(申)2月15日(水)8・30~、同公民館窓口に費用を添えて申し込む。(問)(電)234・4430

●バラの育て方基礎講習会
3月13日(月)10・00~12・00、三陽保健福祉センター(西尾張部)。市内在住の人対象。(無)。園芸福祉士の壇原美智子さんにバラ育ての基本を学びます。(申)2月14日(火)~、同センター窓口か(電)259・2411

------春休み向け講座------

●中部勤労青少年ホーム 春休み親子講座
▽陶芸 3月5日(日)。3歳~小学生の子と親対象。教材費1000円。作品追加1点1000円▽羊毛フェルトでふわふわかわいい酉の親子 22日(水)。小学生以上の子と親対象。教材費1600円。作品追加1点800円▽ペーパークラフトでミニトートバッグとカード作り 24日(金)。5歳以上の子と親対象。教材費1000円。作品追加1点500円。いずれも10・00~12・00、同ホーム(妻科)。受講料各310円。親は市内在住か在勤の35歳までの人対象(定員に満たない場合は36歳以上も受講料410円で参加可)。(申)空きを確認の上、諸費用と写真付きの身分証明書を添えて窓口へ。(問)(電)232・3256

●春休みこども水泳教室
3月24日(金)~26日(日)、28日(火)、29日(水)の5回、13・00~14・30、県障がい者福祉センター(下駒沢)サンアップルプール。障害のある小学生対象。保護者同伴。(申)3月7日(火)までに電話か、メール、ファクスで送信か、所定の用紙に記入して同センター窓口へ。(問)(電)295・3442、(FAX)295・3511、(メール)sunsport@mx2.avis.ne.jp

------サンライフ長野の講座------

▽はじめての踏み台&ストレッチ 4月3日~7月10日の(月)14回、11:00~。教材費200円。(申)2月13日(月)10:40~
▽さわやか健康体操 4月5日~9月20日の(水)23回、9:20~。教材費300円。(申)2月22日(水)8:50~
▽やさしく歪みを整えるヨガ 4月7日~7月21日の(金)7回、19:00~。教材費170円。(申)2月17日(金)18:30~
▽男女混合ソフトバレー 4月10日~7月31日の(月)15回、18:30~。教材費150円。(申)2月13日18:00~
▽かんたん健康体操とストレッチ 
 4月11日~9月12日の(火)21回、10:50~。教材費300円。(申)2月14日(火)12:00~
▽のびのび健康運動(ソフトバレー) 4月12日~9月27日の(水)20回、10:00~。教材費400円。(申)2月22日9:30~
▽血液さらさら健康体操 4月14日~9月15日の(金)20回、15:20~。教材費300円。(申)2月17日16:25~
▽ビューティー・ペルヴィス・フローダンス 4月17日~9月25日の(月)10回、20:00~。教材費130円。(申)2月27日(月)19:50~
 いずれも受講料は310円×回数分
(申)指定の日時から、諸費用を添えて若里のサンライフ長野へ
(問)(電)227・2310

------南部働く女性の家週末講座------

[土] ▽かんたんエアロビクス 4月1日~7月29日の8回、10:00~。教材費110円。(申)2月18日9:30~
▽やさしいピラティス 4月8日~9月9日の10回、10:00~。教材費30円。(申)2月25日9:30~
▽エアロビクスで代謝UP 4月8日~7月22日の8回、11:30~。教材費110円。(申)2月25日11:00~
[日] ▽ココロとカラダを整えるヨガ 4月2日~7月16日の8回、10:30~。教材費110円。(申)2月19日10:00~
▽日曜のピラティス 4月9日~9月24日の11回、10:30~。教材費40円。(申)2月12日10:00~
対象/市内在住か在勤の女性、学生除く
受講料/310円×回数分
(申)所定の日時から諸費用を添えて同家窓口へ
(問)(電)292・8151

2017年2月4日土曜日

2月4日号

●セカンドステップ講演会「キレない心を育てるために~今、親ができること」
2月11日(土)13・00~15・00、清泉女学院大(上野)。講師は白百合女子大准教授の真栄城和美さん。参加費500円。学生(無)。予約不要。(問)宮崎(080)5140・2546

●いのちの電話 自殺予防講演会「若者の自殺をどう防ぐ」
2月19日(日)14・00~16・00、県社会福祉総合センター(若里)3階。(無)。講師は元NHKディレクターで自殺対策支援センターライフリンク代表の清水康之さん。(問)(電)225・1000((月)~(金)10・00~16・00)、(FAX)225・6139

●健康を考える講演会「未来世代の健康づくり」
2月19日(日)13・30~、ノルテながの(吉田)多目的ホール。料金/一般(前)1000円、(当)1500円。高校生以下(前)800円、(当)1000円。託児あり、500円、要予約。あいさつ、笑いヨガ、ミニコンサートの後、14・00~講演。講師は千葉大大学院医学研究院環境生命医学院教授の森千里さん。主催/健康な未来を考えるSowing・net。(問)高遠(090)2179・9741、(FAX)227・6919

●市障がい者スポーツ講習会(水泳)
2月5日(日)13・30~15・30、県障がい者福祉センター(下駒沢)サンアップルプール。(無)、施設利用料のみ必要(障害者手帳所持者は利用料(無))。講師は長野ドルフィンスイミングスクールヘッドコーチの滝沢裕基さん。リハビリや健康維持増進のための水中運動や水泳初心者向け講習、3月12日(日)開催のサンアップル記録会に向けてのアドバイスなど。当日参加も可。(申)市障害者スポーツ協会(電)(FAX)266・8834

●バレンタインエコ企画 Myシフォンケーキ作り
2月9日(木)10・00~12・00、市ふれあい福祉センター(緑町)4階調理室。参加費1000円(コーヒー、土産付き)。フェアトレードチョコを使ってシフォンケーキ作り、意見交換ほか。エプロン、三角巾持参。(申)6日(月)までにみどりの市民(電)(FAX)235・5113、(メール)midori@midori-c.com

●石坂学園食育クッキング教室 おうちでdeliごはん
2月9日、16日の(木)、14・00~17・00、長野調理製菓専門学校(早苗町)。受講料各3500円(材料費2人分含む)。入会金1万円(白衣など)。9日/錦丼、1番だしで若竹汁。16日/おやき、豚バラ肉のソテーねぎソース、寒天プリン。(申)(電)233・0602(9・00~17・00)

●こどもと女性将棋教室
2月11日、18日の(土)、9・30~12・00、安茂里公民館。(無)。対象/高校生以下、女性、60歳以上のシニア。就学前の子ども、見学者も受け付け。日本将棋連盟長野安茂里支部役員がレベル別に指導。JR安茂里駅から送迎あり、希望者は当日8・00までに連絡。(問)徳永支部長(090)6513・1960

●家庭で簡単にできる「快療法」講座
2月11日(土)13・30~15・30、市ふれあい福祉センター(緑町)4階和室。参加費500円。予約不要。手拭い、タオル持参。(問)小池(電)283・4557

●ズボラさんでも理想の暮らしがスイスイ手に入る お片付けの基本講座
2月15日(水)10・00~、D―ライフスタイルショップ(若里)。受講料1500円。講師は整理収納アドバイザーの飯島真紀子さん。(申)(電)224・1835

●ミニひな作りワークショップ
2月18日(土)10・00~13・00、田中本家博物館(須坂市)。参加費1300円(材料費含む)。ある人は裁縫道具持参。(申)同博物館(電)248・8008

●ストレスケア・カウンセラー入門講座
2月19日(日)10・00~12・00、市生涯学習センター(問御所町)3階。参加費1000円(テキスト代)。要予約。講師はストレスケアカウンセラーの本木由子さん。(申)BTU栗田(電)(FAX)223・5504

●小川村「だいずの楽校」豆乳とオカラのおやつ作り
2月19日(日)13・30~16・00、小川村公民館調理実習室。参加費700円。同村産大豆を使ったスイーツとスナックを作ります。(申)同村地域おこし協力隊(中村)(070)5326・1839、(メール)Nakamura.Yuya@vill.ogawa.nagano.jp

●おだいり様・お雛様の雛寿司を作りましょう
2月22日(水)10・00~12・30、かがやきひろば湯福(箱清水)研修室。市内在住の60歳以上の人対象。受講料700円(材料費含む)。持ち物/エプロン、三角巾、布巾、巻きす、持ち帰り用容器。(申)7日(火)9・00~窓口か(電)232・8335

●かがやきひろば豊野の講座
▽ゆび編みでマフラーを編もう
2月22日(水)13・00~15・00.受講料320円(材料費含む)▽東洋医学で健康づくり 3月1日、8日、22日の(水)3回、13・30~15・00.なるべく全3回参加できる人。参加費300円(教材費含む)。筆記用具、タオル、ライター持参。ツボ療法、千年きゅうなどを使って体調管理。いずれも市内在住の60歳以上の人対象。(申)2月9日(木)~、窓口か(電)257・3135

●生活知識講座「相続と遺言」
2月24日(金)14・00~15・30、市生涯学習センター(問御所町)4階。(無)、要予約。公証人の須田信行さんが、相続や遺言書の書き方について分かりやすく話します。(申)市消費生活センター(電)224・5777

●冬季子ども健康づくり教室
2月25日(土)13・30~16・00、長野中央病院(西鶴賀町)東館2階。小学生と保護者対象。参加費1組300円。筆記用具持参。楽しく食について学び、塩分チェックなどもします。(申)20日(月)までに長野医療生協地域活動部(電)234・1476、(FAX)234・1493

●お父さん・お母さんから伝える「子どもが自分のからだとこころを守るための3つのことば」
2月25日(土)13・30~15・30、市勤労者女性会館しなのき(西鶴賀町)4階。(無)。対象/市内在住か在勤、在学で、乳幼児~小1の子どものいる保護者。託児あり、(無)、要予約。市男女共同参画センター企画講座。講師は子どもへの暴力防止に取り組む市民団体「CAPながの」。(申)しなのき2階の男女共同参画センター窓口か(電)237・8303、市HP内の人権・男女共同参画課「新着情報」ページから。

●長野地域職業訓練センターパソコン操作習得講座
▽エクセル基礎 3月2日、9日、16日の(木)3回。受講料1万4000円▽ワード中級 3日、6日、10日、13日の(金)(月)4回。受講料1万1000円▽パワーポイント 4日(土)、5日(日)の2回。受講料1万円。▽エクセル中級 21日、28日の(火)2回。受講料1万1000円。各9・00~16・00(ワード中級は12・00まで)。(申)各講座1週間前までに同センター窓口へ直接。(問)(電)221・0505

●花と緑そして人を育てる講座
4月12日~2018年3月14日の毎月第2(水)12回、10・00~12・00、ながの花と緑そして人を育てる学校(篠ノ井中央公園管理棟)。受講料6000円(材料費など別途負担あり)。講師は樹木医やガーデンデザイナーなど。申し込みは(1)住所(2)氏名(ふりがな)(3)生年月日(4)性別(5)電話番号と、「花と緑への想い」を書き添えて、3月3日(金)必着で〒388―8004長野市篠ノ井会716篠ノ井中央公園内 一般財団法人ながの緑育協会宛郵送。(問)(電)214・8719、(FAX)214・8783